ドラクエ6トルッカの場所はどこ?行き方・イベント内容を解説

ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の町の1つであるトルッカを紹介します。

トルッカは下の世界だけにある町です。

目次

トルッカの設備・入手アイテム

トルッカは、下の世界の北西にある町です。

ストーリーで初めて訪れるときは、上の世界にある大穴から落ちたときになります。

町にある施設は以下の通りです。

宿屋◯ 1人10ゴールド
教会セーブ可能
武器屋
防具屋
道具屋(よろず屋)
ゴールド銀行
ルイーダの酒場
カジノ
ルーラ登録

トルッカへの行き方

トルッカへの行き方は、先ほども紹介したとおり、上の世界の北西にある大穴に落ちることで行けます。

シエーナの町からまず西に向かい橋を渡ったあと、北に進みやや西に進むと大穴が見えますよ。

最初に行くときは姿が見えなくなっているので、ルーラやキメラのつばさで再訪できなくなっています。

ゆめみのしずくを使って姿が見えるようになったあとに再び同じ方法でトルッカに行くと、ルーラでの行き先に登録されます。

入手アイテム

トルッカの中で拾えるアイテムを一覧にしました。

入手アイテム場所
いのちのきのみ宿屋のツボ
きのぼうし教会の北の民家のタンス
ぬののふく町長の家の西の民家のタンス
20ゴールド井戸の中にある宝箱
うつくしそう町長の家のタンス
やくそう町長の家のツボ
ちいさなメダル井戸の中のタンス

東にある武器屋

アイテム値段
いばらのムチ350G
てつのツメ700G
くさりがま1100G
チェーンクロス1200G
やいばのブーメラン1500G
おおかなづち1800G

北にある武器屋

アイテム値段
チェーンクロス1200G
おおかなづち1800G
はがねのつるぎ2000G
モーニングスター3000G
バトルアックス4300G

この武器屋は下の世界のムドーを倒したあとから買い物できるようになります。

防具屋

アイテム値段
せいどうのよろい700G
てつのむねあて1000G
てつのよろい1200G
てつのたて720G
てつかぶと1100G

道具屋

アイテム値段
やくそう8G
どくけしそう10G
キメラのつばさ25G
まんげつそう30G
きんのブレスレット350G

ミレーユが仲間になるとこの道具屋で買い物できるようになります。

守備力が+15になるきんのブレスレットはこの時点だとかなり強いので、優先的に買っておきたいです。

トルッカで起こるイベント

最初にトルッカに訪問したときは姿が見えないため、何も起こりません。

ゆめみのしずくを使って姿が見えるようになったあとにトルッカに行くと、町長の娘であるエリザが誘拐されるイベントがあります。

5000Gを要求され、払わなかった場合はビッグ・スモックとの戦闘になります。

勝利後、町長との会話によって報酬が分岐します。

町長への印象を気にしないのであれば、自分が身代金を肩代わりしたとウソを付くことで5000Gもらえます。せいれいのよろいの購入資金にあてることができておすすめです。

ラーの鏡を売ることはできません

トルッカにある道具屋にラーの鏡を売ろうとできますが、結局売ることはできません。

それほど貴重なアイテムであるということがわかる会話になります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ONWAのアバター
ONWA

ONWA Gamesの運営者。ドラクエシリーズで6がもっともプレイ時間が長いです。何周もクリア経験があり、レベル99・全職業マスター・経験値カンスト・種集めなどのやり込みもしていました。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1995 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

コメントする

目次