このページでは、SFC版ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)のアイテム「とうぞくのカギ」の入手方法・効果を紹介します。
目次
盗賊の鍵の効果・買値や売値
盗賊の鍵の効果は以下の通りです。
効果 | 盗賊の鍵で開けられる扉が開く |
---|---|
買値 | 470ゴールド |
売値 | 352ゴールド |
盗賊の鍵がないと開けられない扉が開けられるようになります。
ストーリーを進める上で必須ではないので買い忘れても大丈夫です。ただ、早期で入手しておくとストーリー攻略が有利になります。
ドラクエ6で盗賊の鍵が購入できる場所
ドラクエ6で盗賊の鍵が購入できる場所は以下の通りです。
- シエーナ南東の道具屋(バザー開催中のみ)
- レイドック(下)にある宿屋の行商人
また、ロンガデセオのホックの家のタンスにも盗賊の鍵があります。この時期だと既に魔法の鍵や最後の鍵を入手している可能性があるので遅いですが…。
盗賊の鍵で入手できるアイテム
盗賊の鍵を入手後、魔法の鍵入手前までに開けられる扉と入手できるアイテムを一覧にしました。
開けられる場所 | 入手アイテム |
---|---|
シエーナ | うろこのたて(宿屋) 270ゴールド(銀行) キメラのつばさ(銀行) |
レイドック(下) | どくがのナイフ(防具屋) |
ムドーの城の宝物庫 | 1800ゴールド てっかめん ひとくいばこ |
ムドーの城東側2階 | ほのおのツメ |
盗賊の鍵を最速で入手できるのはシエーナなので、むらのみんげいひんを480ゴールドで売却できれば盗賊の鍵が買えます。
すぐにうろこのたて・270ゴールドが手に入るので、これだけでほぼ元が取れます。
また、ムドーの城にあるほのおのツメは、ムドー戦攻略の大きなカギとなるアイテムなので、このためだけにも盗賊の鍵は持っておきたいです。
コメント