ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の町の1つであるロンガデセオを紹介します。
ロンガデセオは下の世界だけにある町です。
ロンガデセオの設備・入手アイテム
ロンガデセオは、下の世界にある町です。ペスカニから北西に進んだところにあります。マーメイドハープ入手後から行けるようになります。
町にある施設は以下の通りです。
これ以外にも、ロンガデセオにはおしゃれな鍛冶屋があります。
ロンガデセオへの行き方・入れない理由
ロンガデセオに行けるようになるのは、マーメイドハープ入手後です。地図上だと東にある町です。
ダーマ神殿の南のほうにあり、船を使ってロンガデセオがある大陸に向かっていきましょう。
ちなみに空飛ぶベッド入手時点で夢の世界から階段を使ってロンガデセオに訪れることはできますが、この時点では中に入れません。
ロンガデセオの中に入るには、デセオのパスが必要です。デセオのパスを見せない限りは入れないので、マウントスノーに行ってデセオのパスを入手しましょう。
一度ロンガデセオに入ると、ルーラでの行き先に登録されます。空飛ぶベッド入手後に一度訪問してルーラ登録しておくのもありです。
入手アイテム
ロンガデセオの中で拾えるアイテムを一覧にしました。
| 入手アイテム | 場所 |
|---|---|
| ちいさなメダル | 北西の民家のタンス |
| ちいさなメダル | 西の酒場のツボ |
| いのちのきのみ | 東の酒場の宝箱 |
| かしこさのたね | 東の酒場の宝箱 |
| あみタイツ | 劇場の地下にあるタンス |
| うつくしそう | 劇場の地下にあるタンス |
| かしこさのたね | 銀行の下の階にある宝箱 |
| 2500ゴールド | 銀行の下の階にある宝箱 |
| とうぞくのカギ | ホックの家のタンス |
| ラミアスのつるぎ | サリイから受け取る |
武器屋1
武器屋2
防具屋
道具屋
カジノの景品

ぱふぱふの効果
ロンガデセオでは、ドラクエ名物のぱふぱふ娘がいます。
話しかけると先頭のキャラクターにぱふぱふしてもらえ、初回のみかっこよさが5上がります。
2回目以降もぱふぱふはしてもらえますが、ステータス変化はありません。
ホックを見破るには?
ロンガデセオでは、情報屋ホックに話を聞く必要があります。
3回も広い町の中で変装を見破らないといけないので、結構手間がかかります。
ホックの変装(ネタバレ)
- 神父
- バニーガール
- バーテンダー

コメント