ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の町の1つであるシエーナを紹介します。
シエーナは上の世界にのみある町です。
シエーナの設備・入手アイテム
上の世界のシエーナは、ライフコッドの南にある町です。
バザーが開催されていて賑やかな町となっています。
町にある施設は以下の通りです。
入手アイテム
シエーナの中で拾えるアイテムを一覧にしました。
入手アイテム | 場所 |
---|---|
すばやさのたね | ドガの後ろにあるタル |
やくそう | 宿屋前のツボ |
うろこのたて | 宿屋(要:とうぞくのカギ) |
キメラのつばさ | 銀行(要:とうぞくのカギ) |
250ゴールド | 銀行(要:とうぞくのカギ) |
せいれいのかんむり | ビルテから受け取る |
武器屋
防具屋
道具屋
アイテム | 値段 |
---|---|
やくそう | 8G |
どくけしそう | 10G |
キメラのつばさ | 25G |
町の北に道具屋があります。
バザー開催中のみある道具屋
アイテム | 値段 |
---|---|
どくけしそう | 10G |
まんげつそう | 30G |
せいすい | 20G |
とうぞくのカギ | 470G |
シエーナの南東にひっそりといる商人に話しかけると、こちらも道具屋となっています。
この段階では貴重なアイテムのとうぞくのカギが買えるので、村の民芸品を売却してとうぞくのカギを買うのがおすすめです。

シエーナのバザーで売っているアイテム
シエーナでは、ストーリーに時期に応じてバザーが開催されていて、時期によって売っているアイテムが異なります。
バザーが開催されているのは、以下のタイミングです。
- カガミのカギ入手まで
- ムドー(3回目)撃破後〜空飛ぶベッド入手まで
最後の1つを売る商人
商人に話しかけると最後の1つが残っていたと言って売ってきます。
手に入るアイテムは上にある通りで、売値を考えるとかなり高額で売りつけられます。
セット売りをする商人
バザー | アイテム | 必要ゴールド |
---|---|---|
1回目 | やくそう6つ せいすい1つ | 50G |
2回目 | アモールのみず3つ キメラのつばさ1つ | 400G |
セット売り商人はボッタクリではなく、まともな金額で販売されています。
2回目のバザーはやや割高ですが、1回目のバザーは別々に買うよりも割安になるため、やくそうの保有数が少ないなら買っておくのもいいと思います。
1回目のバザーで買ったアイテムをすべて売ると51ゴールドになるため、買って売るを繰り返すと1ゴールドずつですが増やすテクニックもあります。
せかいちずを売る商人
シエーナには世界地図を売る商人もいます。
話しかけると最初は2,000ゴールドで売ってきますが、いいえを選択し続けるとどんどん値下げされて、最終的には200ゴールドまで下がります。
空飛ぶベッドを入手後まで世界地図を買ってなかった場合は、10ゴールドで入手可能です。
ドガ・ボガに村の民芸品を買い取ってもらう
シエーナのバザーに、ドガ・ボガという名前の商人がいます。
この2人に話しかけるとライフコッドでもらったむらのみんげいひんを売ることができます。
兄弟で競っているため、すぐに売らずに交互に話しかけると売値が釣り上がっていきます。
ドガの480ゴールドでの買い取りが最高額です。

コメント