ドラクエ6フォーン城への行き方・地図の場所・行けない理由

ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の町の1つであるフォーン城(フォーンじょう)を紹介します。

フォーン城は下の世界だけにある町です。

目次

フォーン城の設備・入手アイテム

フォーン城は、下の世界にある町です。地図の場所だと真ん中からやや南のところにあります。

クリアベールの次に向かう町になります。

町にある施設は以下の通りです。

宿屋
教会セーブ可能
武器屋
防具屋
道具屋(よろず屋)
ゴールド銀行
ルイーダの酒場
カジノ
ルーラ登録

フォーン城への行き方

フォーン城への行き方は、まず空飛ぶベッドを使って上の世界にあるアモール南の井戸に行く必要があります。

アモール南の井戸から下の世界に移動できますので、南東に歩いていくとフォーン城が見つかります。

一度フォーン城に入ると、ルーラでの行き先に登録されます。

もしフォーン城に行けないと悩んでいるのであれば、まずは上の世界のアモール南の井戸を探しましょう。

入手アイテム

フォーン城の中で拾えるアイテムを一覧にしました。

入手アイテム場所
ちいさなメダル2階西にある部屋のタンス
ふしぎなきのみ2階東にある部屋のツボ
ちいさなメダル3階にあるタンス
うつくしそう地下にある宝箱
150ゴールド地下にある宝箱
すいもんのカギフォーン王から受け取る(ミラルゴ撃破後)

武器屋

アイテム値段
バトルアックス4300G
まどろみのけん6300G
まふうじのつえ6000G
のこぎりがたな9800G

のこぎりがたなは、値段の割にそこまで強くないので買わなくてもいいと思います。

防具屋

アイテム値段
みかわしのふく3000G
ぎんのむねあて3200G
まどうしのローブ4200G
あつでのよろい5000G
まほうのたて5000G
てっかめん3500G

フォーン城で起こるイベント

フォーン城に行って王の間にいる大臣と話すと、地下にある鏡の部屋の前まで行けます。

フォーン王が出てきたら、王の間に行って話しかけます。もう一度鏡の部屋に行って鏡姫にラーのカガミを使うとミラルゴが出てきます。

夢の世界にある魔術師の塔でミラルゴを倒すと、すいもんのカギがもらえます。水門を開けると船での移動範囲が広がります。

フォーン城で船がない理由は?

ミラルゴを倒してすいもんのカギを手に入れたあと、フォーン城にルーラしても船が見当たらないと思います。

水門を開けるまではフォーン城周辺に船が来ないので、水門から近いサンマリーノにルーラで移動したあと、船で移動して水門を開けてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ONWAのアバター
ONWA

ONWA Gamesの運営者。ドラクエシリーズで6がもっともプレイ時間が長いです。何周もクリア経験があり、レベル99・全職業マスター・経験値カンスト・種集めなどのやり込みもしていました。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1995 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

コメントする

目次