このページでは、ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)のアイテム「しんぴのよろい」の入手方法・誰に装備させるのがおすすめなのかを紹介します。
しんぴのよろいの守備力・効果
しんぴのよろいの守備力や効果は以下の通りです。
守備力 | +75 |
---|---|
かっこよさ | +55 |
効果 | 毎ターン終了後にHP50回復 |
しんぴのよろいは装備しているだけで毎ターン終了後にHPが50も回復するという性能が優れています。ただし、ターンが終わる前に戦闘終了した場合は回復しません。
戦闘中・移動中に道具で使っても効果はないです。また、耐性も何もありません。
それを差し引いても毎ターン自動回復のメリットが強力すぎる防具です。
しんぴのよろいの装備可能者
SFC版ドラクエ6でしんぴのよろいを装備できるキャラクター・仲間モンスターは以下の通りです。
人間キャラクターは全員しんぴのよろいを装備できます。誰に装備させてもパーティー強化になること間違いなしです。
回復の役割を担うことが多いであろうチャモロかミレーユに装備させておくと、戦闘不能になってパーティーが壊滅状態になるのを防ぎやすくなります。
一部の仲間モンスターも装備できます。特にスミスに装備させると同時期に入手可能なグリンガムのムチと合わせて攻守ともに鉄壁に近づけます。
しんぴのよろいの入手方法
しんぴのよろいの入手方法は以下の通りです。
入手場所 | ちいさなメダル60枚と交換 お楽しみダンジョンの宝箱 |
---|---|
ドロップモンスター | – |
買値 | – |
売値 | – |
しんぴのよろいは、ちいさなメダル60枚との交換とお楽しみダンジョンの宝箱で入手できます。この2つしか入手できません。
ストーリークリアまでは1つだけなので、誰に装備させるかの戦略を考えたいですね。
コメント