ドラクエ6サンマリーノへの行き方・カジノ攻略・イベント

ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の町の1つであるサンマリーノを紹介します。

サンマリーノは下の世界だけにある町です。

目次

サンマリーノの設備・入手アイテム

サンマリーノは、下の世界の北西にある町です。

ストーリーで初めて訪れるときは、上の世界のダーマ神殿にある大穴から落ちたときになります。

町にある施設は以下の通りです。

宿屋◯ 1人15ゴールド
教会セーブ可能
武器屋
防具屋
道具屋(よろず屋)
ゴールド銀行
ルイーダの酒場◯ (ムドー撃破後から使える)
カジノ
ルーラ登録

サンマリーノへの行き方

サンマリーノへの行き方は、上の世界にあるダーマ神殿の大穴から落ちたあと、西に進むと行けます。

最初は姿が見えない透明な状態でサンマリーノに入るため、誰に話しかけても会話になりません。

ゆめみのしずくを使って姿が見えるようになったあとは町の人と会話できます。

入手アイテム

サンマリーノの中で拾えるアイテムを一覧にしました。

入手アイテム場所
てつのツメ防具屋上の出入り口の先にあるツボ
ちいさなメダルアマンダの家のツボ
うつくしそうアマンダの家のツボ
けがわのフード港の北にある小屋のタル
たけのやり町長の家のタンス
やくそう宿屋のツボ
ちいさなメダル納屋(要:さいごのカギ)
1500ゴールド納屋(要:さいごのカギ)

武器屋

アイテム値段
いばらのムチ350G
ブーメラン420G
いしのオノ550G
てつのツメ700G
くさりがま1100G

武器屋での買い物も姿が見えるようになってからです。

防具屋

アイテム値段
かわのよろい180G
うろこのよろい350G
かわのドレス380G
うろこのたて180G
かわのぼうし65G
きのぼうし120G

防具屋での買い物も姿が見えるようになってからです。

カジノ

サンマリーノにはカジノもあります。

カジノで遊べるようになるのも、姿が見えるようになったあとからです。

サンマリーノのカジノでもらえる景品は以下の通りです。ドラゴンシールド・プラチナメイルを早い段階で入手すると、ストーリー攻略の難易度がかなり下がります。

景品アイテムコイン枚数他で入手できる?
まほうのせいすい200
きぬのタキシード500
せかいじゅのは1000
ドラゴンシールド2000
プラチナメイル3500
メガンテのうでわ5000

コインを貯めるなら、スロットよりもポーカーのほうがダブルアップ狙いで稼ぎやすいです。

サンマリーノのスロットは1コインスロットのみで稼ぎにくいです。

サンマリーノで起こるイベント

サンマリーノに最初に着いたときは姿が見えません。

町の人と会話を進めていくと、アマンダがペロのエサに毒を入れてサンディに濡れ衣を着せるイベントがあります。

その後船着き場に行くとミレーユと出会い、グランマーズの館に進んでいきます。

町長はその後サンマリーノからいなくなってしまいます。狭間の世界でサンマリーノ町長っぽい人がいます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ONWAのアバター
ONWA

ONWA Gamesの運営者。ドラクエシリーズで6がもっともプレイ時間が長いです。何周もクリア経験があり、レベル99・全職業マスター・経験値カンスト・種集めなどのやり込みもしていました。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1995 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

コメントする

目次