このページでは、SFC版ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)のアイテム「メタルキングのたて」の入手方法・誰に装備させるのがおすすめなのかを紹介します。
メタルキングのたての守備力・効果
メタルキングのたての守備力や効果は以下の通りです。
守備力 | +70 |
---|---|
かっこよさ | +40 |
効果 | 炎・吹雪・メラ・ギラ・イオ系のダメージを30減らす |
メタルキングのたてをアイテムで使っても特殊効果はありません。
装備するだけで炎・吹雪・メラ・ギラ・イオ系のダメージを30減らせるのがかなり強いです。鎧・服系で同じような耐性の装備を合わせると、かなりのダメージ軽減になります。
メタルキングのたてを装備できるキャラクター
メタルキングのたてを装備できるキャラクター・仲間モンスターは以下の通りです。
- 主人公
- ハッサン
- ミレーユ
- チャモロ
- テリー
- アモス
- ルーキー
- スライム
- ホイミスライム
- キングスライム
- はぐれメタル
- リップス
- スライムナイト
- キラーマシン2
- どろにんぎょう
- くさったしたい
- スーパーテンツク
人間キャラクターはバーバラ以外装備可能です。
メタルキングのたての入手方法
メタルキングのたての入手方法は以下の通りです。
入手場所 | スライム格闘場ランクGのクリア景品 |
---|---|
ドロップモンスター | なし |
メタルキングのたては、スライム格闘場ランクGをクリアしたときの景品となっています。
ランクGは2回チャレンジできるため、入手できるのは2個のみです。モンスターからのドロップはありません。
何個でも入手できたらよかったんですが、メタルキングヘルム・メタルキングよろいのように量産はできません。
メタルキングのたては誰に装備させるのがいい?
メタルキングのたてを手に入れた場合、誰に装備させるのか迷うかと思います。
ランクGの1回戦が特に難しいのでクリアできるようになるのは、おそらく狭間の世界に入る前後になると思われるため、その時期にいるメンバーでおすすめのキャラクターをまとめました。
- ハッサン
- ミレーユ
- アモス
- スミス
- キングス
- ロビン2
特にミレーユは、みかがみのたてを除けば次はシルバートレイまで盾のランクが落ちてしまうので、ミレーユをメインに使っているなら装備させたいです。
ハッサンやアモスに装備させてさらに壁役として強化するのもおすすめですね。
スミスを早期加入してスタメンにいるなら、スミスにメタルキングのたてを装備させるのもおすすめ。
コメント