ドラクエ6マーメイドハープ入手方法・海底からの戻り方・入手後に行ける場所

このページでは、SFC版ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)のアイテム「マーメイドハープ」の入手方法・効果を紹介します。

目次

マーメイドハープの効果

マーメイドハープの効果は以下の通りです。

効果海底の移動ができるようになる

現実世界の海上でマーメイドハープを道具利用すると、海底に潜ることができます。

移動中に使うアイテムで、戦闘中に使っても効果はありません。

海底から地上への戻り方

マーメイドハープを使って海底におりたあと、地上に戻るときにどうすればいいのか迷うかもしれません。

そのときはAボタンを押せば地上に戻れます。

地上に障害物などがあり戻れない場合は、少し移動してAボタンを押すのを試してください。

マーメイドハープの入手方法

マーメイドハープの入手方法は以下の通りです。

入手場所人魚の集う岩場でディーナからもらう
ドロップモンスター
買値
売値

ペスカニのイベントを終えてディーネと行動できるようになったあと、サンマリーノ北にある人魚の集う岩場に行くと、ディーネの姉であるディーナからマーメイドハープがもらえます。

ストーリーを進める上で必須のアイテムで、マーメイドハープがあることで、行ける場所が大幅に増えるので、冒険の自由度もかなり上がります。

マーメイドハープ入手後に行ける場所

マーメイドハープを入手できたあとに行けるようになる場所は以下の通りです。

  • 沈没船
  • ジャンポルテの館
  • 海底神殿
  • 海底宝物庫
  • レイドック地下水路
  • ポセイドン城
  • ルビスの城
  • 命名神のほこら
  • マウントスノー北の海底のほこら
  • ホルストック南の海底のほこら
  • 海底の宿屋
  • パノンのほこら
  • 人魚のほこら

沈没船・海底神殿・ジャンポルテの館はストーリーを進めるために必ず行くことになります。

あとの場所は必須ではないですが、主にちいさなメダルなどのアイテムが回収できるため、探索も兼ねて寄ってみるといろいろな話も聞けて楽しいです。

海底宝物庫はキラーマジンガがいて倒すのが大変です。もし無事に倒せたらグリンガムのムチを入手できるので、パーティーの攻撃力を大幅に強化できます。

スミスがパーティーにいたら、この時点では最強の攻撃力を誇り、圧倒的な強さを実感できますよ。

ドラクエ6のアイテム一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ONWAのアバター
ONWA

ONWA Gamesの運営者。ドラクエシリーズで6がもっともプレイ時間が長いです。何周もクリア経験があり、レベル99・全職業マスター・経験値カンスト・種集めなどのやり込みもしていました。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1995 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

コメントする

目次