ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の呪文の1つであるスクルトの効果や覚える方法を紹介します。
目次
ドラクエ6のスクルトの効果
| 名称 | スクルト |
| 消費MP | 3 |
| 効果 | 味方全員の守備力を25%アップ |
| 使用時期 | 戦闘中 |
スクルトは戦闘中に使える補助呪文で、味方全員の守備力を25%アップします。重ねがけできるので、4回かけると守備力を2倍にできます。
ボス戦などで特に活躍する呪文ですね。
スクルトを覚える方法
ドラクエ6でのスクルトは、転職して熟練度を上げる方法とキャラクターによってはレベルアップでも覚える方法があります。
| 職業 | 熟練度 |
|---|---|
| 僧侶 | ★5 |
レベルアップでスクルトを覚えるキャラクター
ミレーユはレベルアップでもスクルトを覚えるので、先に僧侶にしなくてもサポート役として使いやすいです。
スクルトを使ってくるモンスター
スクルトを使ってくるモンスターは以下の通りです。
- はねせんにん
- マリンスライム
- マジックフライ
- まおうのランプ

コメント