ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の呪文の1つであるバシルーラの効果や覚える方法を紹介します。
ドラクエ6のバシルーラの効果
| 名称 | バシルーラ |
| 消費MP | 8 |
| 効果 | 敵1体を戦闘から消し去る(ニフラム属性) |
| 使用時期 | 戦闘中 |
バシルーラは戦闘中に使える補助呪文で、敵1体を戦闘から消し去ることができます。
マホカンタを貫通するというメリットはあるものの、あまり使い道がない呪文といえます。
バシルーラを覚える方法
ドラクエ6でのバシルーラは、転職して熟練度を上げる方法とキャラクターによってはレベルアップでも覚える方法があります。
バシルーラは上級職でしか覚えられない呪文です。
レベルアップでバシルーラを覚えるキャラクターは誰もいません。
バシルーラを使ってくるモンスター
バシルーラを使ってくるモンスターは以下の通りです。
- サイレス
- エビルホーク
バシルーラで飛ばされた仲間はどうなる?
モンスターからバシルーラを使われて効いてしまうと、いなくなってしまいます。戦闘終了後にもいないので、どうなってしまったのかと不安になりますよね。
バシルーラで飛ばされた仲間はルイーダの酒場にいます。
わざわざ迎えに行く必要があるので、かなり面倒なことになります。
主人公・バーバラ以外は耐性を持っているキャラクターが少なく、無耐性の場合は5割の確率で食らってしまうので、そもそもバシルーラを使われないように対策する必要があります。
一気に倒してしまうか、補助系呪文や特技を使って行動させないようにするのがバシルーラ対策になりますよ。

コメント