ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の呪文の1つであるフバーハの効果や覚える方法を紹介します。
目次
ドラクエ6のフバーハの効果
| 名称 | フバーハ |
| 消費MP | 3 |
| 効果 | 味方全員にブレス系・自然攻撃系のダメージを半分にする |
| 使用時期 | 戦闘中 |
フバーハは戦闘中に使える補助呪文で、味方全員にブレス系・自然攻撃系のダメージを半分にできます。特にボス戦などで大活躍します。
炎系・吹雪系の攻撃を軽減できるだけでなく、つなみ・ひばしら・マグマ・ビッグバンの攻撃も軽減できます。
デスタムーアが使う「はげしく燃えさかる炎」「いてつく冷気」にはフバーハの効果がないことには注意が必要です。
フバーハを覚える方法
ドラクエ6でのフバーハは、転職して熟練度を上げる方法とキャラクターによってはレベルアップでも覚える方法があります。
| 職業 | 熟練度 |
|---|---|
| 賢者 | ★2 |
フバーハは上級職でしか覚えられない呪文です。
レベルアップでフバーハを覚えるキャラクター
| キャラクター名 | 習得レベル |
|---|---|
| ランプのまおう | 12 |
ランプのまおうがレベル12でフバーハを覚えます。
フバーハを使ってくるモンスター
フバーハを使ってくるモンスターは以下の通りです。
- ウィングデビル
- サタンジェネラル

コメント