ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の呪文の1つであるザオリクの効果や覚える方法を紹介します。
目次
ドラクエ6のザオリクの効果
| 名称 | ザオリク |
| 消費MP | 20 |
| 効果 | 味方1人をHP全回復で蘇生する |
| 使用時期 | 戦闘中・移動中 |
移動中・戦闘中に関わらず使うことができ、戦闘不能になっている味方1人を100%の確率で蘇生させることができ、しかもHP全回復できます。
やまびこのぼうしを装備していると2回使うことになるので、2人戦闘不能者がいるときに効果がありますね。
アイテムのせかいじゅのはを使うと、ザオリクと同じ効果があります。
ザオリクを覚える方法
ドラクエ6でのザオリクは、転職して熟練度を上げる方法とキャラクターによってはレベルアップでも覚える方法があります。
| 職業 | 熟練度 |
|---|---|
| 賢者 | ★6 |
レベルアップでザオリクを覚えるキャラクター
ドランゴ・キングスがレベルアップでザオリクを覚えます。キングスを早期に仲間にできると、早めにザオリクが使えるようになる可能性がありますね。
ザオリクを使ってくるモンスター
ザオリクを使ってくるモンスターは以下の通りです。

コメント