ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の特技の1つである「しゃくねつ」の効果や覚える方法を紹介します。
目次
ドラクエ6のしゃくねつの効果
名称 | しゃくねつ |
---|---|
消費MP | 0 |
効果 | 敵全体に150〜170の炎系のダメージ |
使用時期 | 戦闘中のみ |
しゃくねつは戦闘中に使える攻撃用の特技です。
敵全体に150〜170ものダメージを与えられるので、どのモンスターと戦闘するときも活躍します。炎系のブレス攻撃では最強の技です。炎系に耐性があるモンスターだとダメージは下がります。
消費MPもないので、一度覚えたらかなり便利に使える特技です。
しゃくねつを覚える方法
ドラクエ6でしゃくねつを覚える方法には、転職して熟練度を上げる方法があります。
職業 | 熟練度 |
---|---|
ドラゴン | ★7 |
しゃくねつを覚えるキャラクター
レベルアップでしゃくねつを覚えるキャラクターは複数います。
ドランゴ・スライムが覚えます。
スライムをレベル90まで上げると自然に覚えるのは前作からの特徴を引き継いでますね。
あわせて読みたい


SFCドラクエ6職業の熟練度早見表・エリアレベルの限界一覧・稼ぎにおすすめの場所
ドラゴンクエスト6には転職のシステムがあり、各種職業につくことで特技や呪文を覚えていきます。 戦闘回数に応じて熟練度が上がるため、何回戦えばいいのかも気になる…
コメント