ドラクエ6しれんその1の攻略方法・倒したあとどうなるか

このページでは、SFC版ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)のモンスター「しれんその1(試練その1)」の出現場所・ステータスや経験値・ドロップアイテムを紹介します。

目次

しれんその1のデータ

経験値・ゴールド・ドロップアイテム

経験値550
ゴールド220
ドロップアイテムすばやさのたね
ドロップ確率1/64

経験値やゴールドは、スーパーファミコン版ドラクエ6のデータです。

ドロップアイテムはすばやさのたねです。
ドロップ率が64分の1なので、盗賊マスターが4人いると量産も可能です。

ステータス

しれんその1のステータスは以下の通りです。

HP1000
MP無限
攻撃力90
守備力20
素早さ72
回避率0

行動内容・行動パターン

しれんその1の行動内容は以下の中からランダムで選ばれますが、上の行動ほど優先されます。

  • メダパニダンス
  • ギラ
  • メラ
  • バギ
  • イオ
  • はげしいほのお

メダパニダンスをしてくることが多く、これがかなり厄介です。

耐性

しれんその1の耐性は以下の通りです。

メラ
ギラ
イオ
ヒャド×
バギ×
デイン×
吹雪×
岩石×
軍隊
ザキ
ニフラム
ルカニ
マヌーサ
マホトーン×
踊り封じ×
ターン休み
ラリホー
メダパニ
麻痺
マホトラ

◎○△×の4段階

◎の場合は完全耐性で攻撃を一切受けつけません。

しれんその1の攻略法

しれんその1は、洗礼のほこらで戦う連戦のボスの1回目です。

メダパニダンスを使ってくる確率が高く、パーティーメンバーが混乱させられて壊滅的になる可能性も高いです。

おどりふうじを覚えているのなら、1ターン目に使っておきたいですね。

マホトーンも効きますが、おどりふうじとマホトーンを両方使ってしまうと、はげしいほのおを使われる確率がかなり高くなるため、全滅のリスクが跳ね上がります。

マホトーンは使わないでおくほうが安全です。

あと、ミレーユを入れておくと混乱に完全耐性があるため、パーティー全員が混乱することを防げます。(SFC版のみ)

攻撃はせいけんづき・ヒャダルコ・バギマなどで攻めるのがおすすめです。

しれんその1を倒すと、その先に進めるようになります。

ホルス王子がいなくてもしれんその1と戦えるため、すばやさのたねを量産するために何度も戦うといったことも可能です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ONWAのアバター
ONWA

ONWA Gamesの運営者。ドラクエシリーズで6がもっともプレイ時間が長いです。何周もクリア経験があり、レベル99・全職業マスター・経験値カンスト・種集めなどのやり込みもしていました。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1995 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

コメントする

目次