このページでは、SFC版ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)のアイテム「まもりのたね」の入手方法・効果・ドロップするモンスターの一覧を紹介します。

まもりのたねの効果
まもりのたねの効果は以下の通りです。
| 効果 | みのまもり+3〜5 |
|---|
まもりのたねを使うと、身の守りの数値がランダムで3〜5上昇します。
ドラクエ6でまもりのたねを入手できる場所
ドラクエ6のストーリー中にまもりのたねを入手できる場所をまとめました。
| まもりのたねがある場所 | 詳細 |
|---|---|
| ライフコッド(上) | 南西の民家のタル |
| 夢見の洞窟 | 地下2階の宝箱 |
| ゲントの村 | 入口付近の民家のツボ |
| 旅人の洞窟 | 地下2階の宝箱 |
| グレイス城南の森の教会 | タンス |
| ペスカニ | 西の民家のタル |
| 不思議な洞窟 | 地下1階北の宝箱 |
| ライフコッド(下) | 酒場の2階のタンス |
| ザクソンの村 | エンデの家の外のタル |
| 絶望の町 | 地下1階のツボ |
| お楽しみダンジョン | 夢見の洞窟エリアの宝箱 |
ドラクエ6でまもりのたねをドロップするモンスター
ドラクエ6でまもりのたねをドロップするモンスターを一覧にまとめました。
| モンスター | ドロップ確率 |
|---|---|
| シャドー | 1/256 |
| エビルポット | 1/256 |
| スライムつむり | 1/256 |
| ツボック | 1/256 |
| のろいのランプ | 1/256 |
| ランドアーマー | 1/256 |
| ブラディーポ | 1/16 |
| ムドー第一形態 | 1/4096 |
| ホリディ | 1/64 |
| ヘルクラウド | 1/4096 |
| ひだりて | 1/4096 |
ブラディーポ以下はボス戦になるため、1回しかチャンスがありません。
まもりのたねのドロップを狙うなら、シャドーからランドアーマーの敵を倒しまくりましょう。
以下の動画は、ランドアーマーからまもりのたねをドロップできたシーンです。
まもりのたねは誰に使うのがおすすめ?
まもりのたねを入手したとき、誰に使うのか迷うかと思います。
ストーリー中であれば、みのまもりが低いキャラクターに使うのがおすすめです。
特に主人公はみのまもりの数値が低いので、まもりのたねを使うのにおすすめです。ライフコッド(上)で手に入るまもりのたねを使うと、最序盤のストーリー難易度が変わります。
他にも人間キャラクターはストーリー進行中はみのまもりが低いので主戦力ほど使いたいですね。
仲間モンスターのほうがみのまもりが高いことが多く、人間キャラクターを使いたいならまもりのたねでみのまもりをカバーしたいところ。
まもりのたねを集めるコツ
やり込みでまもりのたねを集めるなら、モンスターからのドロップを狙いましょう。
ツボック以外のモンスターは出現率が比較的高いので、何度も狩ってまもりのたねのドロップを狙いやすいです。
ランドアーマーだと、メタルキングが同時に出現するエリアがあるため、レベル上げもできます。
ザクソン周辺で出るのろいのランプだとはぐれメタル勧誘も同時に狙えますよ。

コメント