このページでは、SFC版ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)のアイテム「すばやさのたね」の入手方法・効果・ドロップするモンスターの一覧を紹介します。
ドラクエ6で種集めする方法・ドロップ率・上昇値まとめ
ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)をやり込みしようと思ったときに、種集めをし始めるのではないでしょうか。 このページでは、種集めのやり方やドロップ率を上げる方…
目次
すばやさのたねの効果
すばやさのたねや効果は以下の通りです。
効果 | すばやさ+1〜3 |
---|
すばやさのたねを使うと、力の数値がランダムで1〜3上昇します。
ドラクエ6ですばやさのたねを入手できる場所
ドラクエ6のストーリー中にすばやさのたねを入手できる場所をまとめました。
すばやさのたねがある場所 | 詳細 |
---|---|
ライフコッド(上) | 自宅のタル |
シエーナ | ドガの後ろにあるタル |
月鏡の塔 | 西の塔4階の宝箱 |
沈没船 | 外観のタル |
ガンディーノ | 井戸の中のタル |
グレイス城(上) | 台所にあるツボ |
牢獄の町 | 地下2階南西にあるツボ |
ストーリー中にすばやさのたねを使うなら、主人公やミレーユなどがおすすめです。
やり込み段階になれば、すばやさの低いトビー・キングス・ドランゴあたりに使うのがいいと思います。
ドラクエ6ですばやさのたねをドロップするモンスター
ドラクエ6ですばやさのたねをドロップするモンスターを一覧にまとめました。
モンスター | ドロップ確率 |
---|---|
スカルガルー | 1/256 |
ひとくいばこ | 1/256 |
マドハンド | 1/256 |
ブチュチュンパ | 1/256 |
ガマニアン | 1/256 |
しれんその1 | 1/64 |
しれんその1はホルスがいない状態で戦うと、画面切り替えで何度でも復活して戦うことができるため、盗賊マスターが4人いる状態で戦っているとドロップ率がかなり高くなります。
すばやさのたねを集めるのにおすすめの方法
すばやさのたねを集めるのにおすすめなのは、スカルガルー・ガマニアンを狩りまくることです。
どちらも盗賊マスターが4人いる頃になったら弱いモンスターのため、戦闘時間が短くて済みます。
またどちらも同時にいのちのきのみのドロップが狙えるモンスターも出現するため、効率もいいですね。
熟練度稼ぎをしながらすばやさのたねを集めたいときは、ブチュチュンパを倒すようにしましょう。
コメント