ドラクエ6マダンテの覚え方・威力・やまびこできるか

ドラクエ6(DQ6・ドラゴンクエスト6)の特技の1つである「マダンテ」の効果や覚える方法を紹介します。

目次

ドラクエ6のマダンテの効果・威力

名称マダンテ
消費MP全部
効果現在MPの3倍のダメージ
使用時期戦闘中のみ

マダンテは究極の攻撃方法で、現在のMPをすべて使ってMPの3倍のダメージを与えることができます。

MPが300のときにマダンテを使うと、900のダメージを与えられます。

マダンテは炎系の攻撃になるため、炎系に耐性があると与ダメージが減ります。

MP999のキャラクターが4人いて全員マダンテを使うと、1ターンで11,988ものダメージを与えられます。ドラクエとは思えないダメージの大きさですよね…。

マダンテを覚える方法

ドラクエ6のマダンテは、転職して熟練度を上げる方法とキャラクターによってはレベルアップでも覚える方法があります。

職業熟練度
はぐれメタル★6

はぐれメタルの職業になるには「はぐれのさとり」が必要です。

ダークドレアムから入手しない限りは1つだけなので貴重なアイテムです。そのため、マダンテは覚えにくい特技となります。

レベルアップでマダンテを覚えるキャラクター

キャラクター名習得レベル
バーバラカルベローナのイベントで習得
はぐりん7

はぐりんが仲間になると、レベル7でマダンテを覚えます。

マダンテはやまびこのぼうしの効果がありません

マダンテはあまりに強力な特技で、呪文のような感じでもあるため、やまびこのぼうしを装備していると2回出るのでは?と思うかもしれません。

しかし、マダンテは呪文ではないため、やまびこのぼうしを装備していても発動するのは1回のみです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ONWAのアバター
ONWA

ONWA Gamesの運営者。ドラクエシリーズで6がもっともプレイ時間が長いです。何周もクリア経験があり、レベル99・全職業マスター・経験値カンスト・種集めなどのやり込みもしていました。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1995 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/HEART BEAT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント

コメントする

目次