スーパーマリオカートのスタートダッシュ(ロケットスタート)のやり方

スーパーマリオカートでは、どのモードで遊ぶときにもスタートダッシュ(ロケットスタート)ができます。

ロケットスタートが成功すると、始まった瞬間にキノコを使ったと同じようなダッシュができます。

目次

ロケットスタートのやり方

スーパーマリオカートでロケットスタートする方法は、1つ目のシグナルが鳴り終わったあとにアクセルのBボタンを押し続けることです。

マリオカートGPの場合だと、「ラウンド」の文字が消え始めたタイミングで押すと成功しやすいですよ。

モードによって、ロケットスタートが成功するタイミングの秒数が異なります。

モード猶予フレーム(秒数)
マリオカートGP(1・2位)4フレーム(約0.066秒)
マリオカートGP(3位以下)8フレーム(約0.132秒)
タイムアタック8フレーム(約0.132秒)
vsマッチレース4フレーム(約0.066秒)
バトルゲーム8フレーム(約0.132秒)

Nintendo Switch版のスーパーマリオカートだと、スーパーファミコン版と比べると操作にラグがほんの少しあるため、気持ち早めに押すようにしましょう。

Nintendo Switch版で対戦するときは、よりラグが出るようになります。

外国人と対戦するときはラグが重すぎてスタートダッシュを決めるのが困難です。外国人とバトルゲームで遊ぶこともありますが、ほとんどスタートダッシュは失敗します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ONWAのアバター
ONWA

ONWA Gamesの運営者。小学生の頃にスーパーマリオカートに熱中し、2021年から再開。RTA走者にもなり、150cc全カップRTAでは世界2位、キノコカップRTAは世界記録を持っています。タイムアタック世界ランキングは41位。

コメント

コメントする

目次