MENU

バニラレイクコース1(Vanilla Lake 1)の攻略方法・ショートカット・目標タイム

スターカップの3コース目、バニラレイクコース1の攻略方法やショートカットのやり方を紹介していきます。

バニラレイクコース1(Vanilla Lake 1)の攻略方法
目次

目標タイム

項目目標タイム
任天堂公認目標タイム1’04“24
タイムアタック世界記録0’46“96
Guilherme Arantes
RTAでの目標タイム0’50“00

ほぼ確実に氷ブロックに阻まれるため、RTAでは50秒切れたら上出来なほうです。タイムアタックの世界記録が早すぎますね…。

グランプリでのアイテムの出る確率

アイテム1位2〜4位5〜8位
バナナ32%16%3%
コイン19%13%
緑甲羅32%13%3%
赤甲羅6%19%19%
キノコ6%19%38%
6%19%19%
スター3%16%
サンダー3%
バニラレイク1のアイテム出現確率

バニラレイクコース1の特徴

バニラレイクコース1は、氷のステージです。
マリオシリーズで必ず出てくる氷・雪のステージはスーパーマリオカートでも登場します。

当然ながら、どのキャラクターを使ったとしてもかなり滑るため、普通に走るだけでも難易度が相当高いコースです。

それなのに、コース途中に氷ブロックや土管も設置されていて、足を止められることがよくあります。

ところどころに池もあるので、もしハマってしまうと水没します。一見、通らなさそうな場所に池があるのですが、滑ってしまうため、予期せず池まで行って落ちてしまうことも。

コースの構造や見た目はシンプルですが、難易度は全20コース中でも屈指だと思います。グランプリだとCPUもかなり早いです。

ショートカットできるところ

コース構造がシンプルなため、大幅にショートカットできるところはありません。
上級者向けですが、キノコを使ったロングブーストが大きなショートカットになります。

  • 最終コーナーの角に向かってキノコを使い、ロングブーストする
  • 最終コーナーでインを突くように羽を使う

ロングブーストは壁があるところどこでもいいのですが、最終コーナーでやるのが個人的にはおすすめです。氷ブロックはコース中盤以降なので、それまでは超加速状態を維持できるからですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ONWA Gamesの運営者。2021年からスーパーマリオカートにハマり、RTA走者にもなっています。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次