MENU

ミニターボのやり方

スーパーマリオカートでは、ミニターボと呼ばれるテクニックがあります。海外ではNBT(New Boosting Techniques)と呼ばれています。

ミニターボが発動すると、通常の最高速よりほんの少しスピードアップします。

また、ミニターボが発動しているとダートに入っていても減速することなく走れますので、大きなタイム短縮につながりますよ。

やり方が難しく、自分自身もまだ把握しきれていないのですが、わかる範囲でまとめました。

ミニターボは高難度技なので、初心者のうちからするのはおすすめしません。基礎テクニックがこなせるようになってから考えるぐらいでちょうどいいと思います。

目次

ミニターボの基本的なやり方

同じ方向に64フレーム(1.064秒)以上ドリフトしたあと、Rボタンと十字キーを離すことでミニターボが発動します。

もっともミニターボがやりやすいのは、ドーナツへいやコース1の最終コーナーでしょうか。

ヘアピンみたいになっているので、思い切りドリフトをかけて、1秒以上したらボタンを離してみると発動しやすいです。

私も一番最初にミニターボができるようになったのは、ドーナツへいやコース1の最終コーナーでした。

十字キーを左右にくねくねする方法も

ミニターボするためには、十字キーの左か右を押し続ける必要があるのですが、必要な時間を満たしていればどちらのキーを押していても大丈夫です。

左にドリフトしながら瞬間的に右を押して、すぐさままた左キーを押せばミニターボが発動する条件を満たしたままにできます。

くねくねしたような動きに見えることから「クネドリ」とも言われていますね。

ただ、この方法はかなりの高難度テクニックになりますので、基本的な操作が慣れていないうちはおすすめしません。

コントローラーの十字キーの裏を削るとやりやすくなります

ミニターボをできる回数を増やしたいなら、SFCコントローラーの十字キーの裏にあるでっぱりをヤスリでほんの少し削るといったコントローラー改造の裏ワザもあります。

ただ、失敗するとコントローラーが壊れてしまいますので、よほどやり込んでいない限りはおすすめしません。

私もスーパーマリオカートをやり始めてから1年はコントローラーを改造せずにやっていました。

ちなみにタイムアタック・RTAどちらもコントローラー改造は認められていますので、やり込みの域に入って、より記録を伸ばしたいというときぐらいしかやる必要はありません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ONWA Gamesの運営者。2021年からスーパーマリオカートにハマり、RTA走者にもなっています。

コメント

コメントする

目次