MENU

ドーナツへいやコース3(Donut Plains 3)の攻略方法・ショートカット・目標タイム

スペシャルカップの1コース目、ドーナツへいやコース3の攻略方法やショートカットのやり方を紹介していきます。

目次

目標タイム

項目目標タイム
任天堂公認目標タイム1’39“88
タイムアタック世界記録1’12“50
Aron Langerak
RTAでの目標タイム1’12“00

グランプリでのアイテムの出る確率

アイテム1位2〜4位5〜8位
バナナ25%15%3%
コイン32%13%
緑甲羅32%19%3%
赤甲羅6%25%32%
キノコ6%25%38%
スター3%22%
サンダー3%
ドーナツへいや3のアイテム出現確率

ドーナツへいやコース3の特徴

ドーナツへいやコース3は、スペシャルカップの難しさを実感するコースではないでしょうか。一度プレイしたことがあるなら、ここが一番難しかったという声も聞きます。

コース序盤と中盤にある幅が狭い橋は、コースアウトするとすぐに水没してしまいます。コース中盤の橋は、途中で切れているため、ミニジャンプで飛び越えるのが必須です。

ミニジャンプで飛び越えたとしても急カーブがあるので、コースアウトしやすいです。さらにヘアピンもあり、路面もかなり滑りやすくなっていて、最終コーナーの直線しか気が抜けるところがありません。

とにかくコースアウトせず、水没を避けながら安全に走り切ることが上位入賞のためには必須ですね。

ショートカットできるところ

ドーナツへいやコース3では、キノコを使ったショートカットがいくつかあります。

  • 2つ目の橋を渡ったあと、奥の池に向かってキノコで突っ込んで壁を飛び越える
  • ゴールライン付近で右に向かってキノコを使い、水を切ったときのジャンプで壁を飛び越える

池のエリアを使い、キノコを使ったショートカットで壁を飛び越える方法があります。どちらも難易度が高いショートカットなので、あまり実用的ではないかもしれません。

通常プレイだと、キノコが出た場合はミスしたときのリカバリーで使うほうがリスクは少ないです。

▼以下の動画は、それぞれのショートカットを実際に決めたときのものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ONWA Gamesの運営者。2021年からスーパーマリオカートにハマり、RTA走者にもなっています。

コメント

コメントする

目次