MENU

ドーナツへいやコース2(Donut Plains 2)の攻略方法・ショートカット・目標タイム

フラワーカップの3コース目、ドーナツへいやコース2の攻略方法やショートカットを紹介していきます。

ドーナツへいやコース2(Donut Plains 2)の攻略方法
目次

目標タイム

項目目標タイム
任天堂公認目標タイム1’43“66
タイムアタック世界記録1’21“93
Guilherme Arantes
RTAでの目標タイム1’20“00

タイムアタックの世界記録は早すぎですが、150ccでのRTAでは1分20秒切れるぐらいになればいいほうだと思います。

グランプリでのアイテムの出る確率

アイテム1位2〜4位5〜8位
バナナ25%15%3%
コイン32%13%
緑甲羅32%19%3%
赤甲羅6%25%32%
キノコ6%25%38%
スター3%22%
サンダー3%
ドーナツへいや2のアイテム出現確率

ドーナツへいやコース2の特徴

ドーナツへいやコース2は、1よりもカーブやヘアピンが多くなり、難易度が上がっています。路面が悪いところも多く、普段より滑りやすいところも増えています。

また、コース内外にチョロプーが登場し、当たってしまうと顔に貼り付かれてしまい、スピードが大幅に低下します。チョロプーはRボタンを連打すれば振り払えますよ。

特にS字カーブ後半のチョロプーには当たりやすくなっているため、アクセルを離したりブレーキしたりで当たらないようにしたいところです。

コース終盤は2連続でヘアピンがあり、かなり難しくなっています。
ミニターボが使えるなら積極的に使いたいところです。

ショートカットできるところ

ドーナツへいやコース2でショートカットできるところは以下の通りです。

  • 大きな池エリアに来たらすぐ左に行き、キノコを使って向こう岸まで飛び越える
  • 大きな池エリアに向かってキノコを使い、水を切ってジャンプして壁を飛び越える

1つ目のショートカットは定番のやり方で、そこまで難しくありません。飛び越えると一気にS字カーブのところまで行けます。

2つ目のショートカットは難易度が高いです。
大きな池を回っているとチョロプーエリアがありますが、その手前で反転するようにドリフトし、後ろ向きになったタイミングでキノコを使い池に飛び込んでいきいます。

そうすると1回水を切ってジャンプするので、そのときに壁を飛び越えられます。言葉で説明するのが難しいショートカットなので、動画を見ていただけたらイメージがつきやすいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ONWA Gamesの運営者。2021年からスーパーマリオカートにハマり、RTA走者にもなっています。

コメント

コメントする

目次